在るblog

在るblog

(聖)精神と(俗)お金、EDC スピリチュアル ミニマリズム etc

混雑覚悟で行って来た「第70回 正倉院展」「京(みやこ)のかたな」

f:id:pjtadq:20181028213018j:plain

どちらも激混み必至であろう展覧会に、無謀にも10/28(日)に行ってきました。

 

まずは京都国立博物館の「京のかたな」

JR京都駅前の市バスD1、D2乗り場から「博物館三十三間堂前」で下車。

博物館に午前10時着。この時点で門に入る前で一時間待ち、門に入ってから入館できるまでさらに一時間待ちだそうで計二時間待ち

 

日帰り予定での二時間待ちはかなり痛い。夕方空いている事を期待して後でまた来る事にしましょう。

ゲーム刀剣乱舞で火が付いた日本刀人気すごいですね。

ゲームに出てくる日本刀が数多く展示されるので、若い女の人がかなり並んでいました。

 

さて初っ端から待ち時間に萎えた訳ですが、まあ想像通りの展開だったので気を取り直して次の予定に行きます。

展覧会も好きなのですが、神社を巡って御朱印を頂くのも好きなんです。

奈良の博物館に行く前に八坂神社の御朱印を頂きに参りました。

f:id:pjtadq:20181028221027j:plain

八坂神社は博物館の最寄り駅 京阪「七条」から乗り「祇園四条」下車 徒歩数分です。

その後、京阪「伏見稲荷駅」まで行き、伏見稲荷大社を参詣。御朱印を頂きました。

f:id:pjtadq:20181028223344j:plain

 

では正倉院展/奈良国立博物館に行きましょう。

博物館の近くには春日大社があるので御朱印も頂きに参ります。

京阪、JR、近鉄を乗り継いで「近鉄奈良」に着いたのが14時。

京都から約一時間かかりました。

近鉄奈良」から博物館、春日大社まで徒歩で行けます。

一時間待ちは覚悟していたんですが、当日券を買うのに10分。入館できるまで15分

ちょっと拍子抜けなくらいスムーズでした。

滅多に見られない物が見られる正倉院展来年も行きたくなりました。

その時は単眼鏡を持って行きたいです。

 

春日大社御朱印も頂きました。有名な神社三つも回れて満足です

 

余談ですが神社を回って感じた事「京都の神社も奈良の神社も外国人観光客がメチャクチャ多い」

半分以上外国人じゃないかな。

 

近鉄奈良」まで戻った時点で16時。

京都まで一時間。

「京(みやこ)のかたな」展は日曜日は閉館が18時で17時半までに入らなければいけないのだけど、なんとか間に合いそう。

 

間に合いました、17時20分入館。当日券売り場には自分の前に一人だけ。

朝の二時間待ちがウソみたいにスムーズ。

 

ギリギリ滑り込んで40分しかないので全部をじっくりゆっくりは見れなかったけど、

目当ての刀は、空いていたおかげでじっくり見れました。

  

平日に行ければ楽だろうけど、休日しか行けないのなら閉館一時間前くらいに行けばそこそこ空いていて焦らず回れると思います。グッズを買いたければ、もう少し早めがいいかも。

 

 

 

 

 


ピーターラビット 御朱印帳 JAPONISM